デッキ解説

スボミー入り【ソウブレイズex】 デッキレシピと回し方の解説

こんな悩みがある方いませんか?

  • 対戦してもなかなか勝率が上がらない
  • 使用してみたいけど、デッキの使い方が分からない
  • 参考のデッキレシピが知りたい

この記事では、初心者・中級者の方の悩みを解決できるようにデッキの特徴、デッキリスト、基本的な回し方を解説します。

みや
みや

ぜひ、最後まで読んでください!

スボミー入り【ソウブレイズex】デッキの特徴

デッキの強み

  • 【スボミー】でグッズロックをしつつエネルギーをトラッシュに貯めることができる
  • 【ソウブレイズex】のワザ「しんえんほむら」で序盤から大きなダメージを出しやすい
  • ワザが1エネルギーで使用できる
  • やることが分かりやすく、回しやすいデッキ(初心者向け)

【スボミー】でグッズロックをしつつエネルギーをトラッシュに貯めることができる

後攻1ターン目に【スボミー】をバトル場に出して「むずむずかふん」でグッズロックをする動きが強力です。【スボミー】が登場するまでは、後攻1ターン目は【カルボウ】を前に出してターンを終えることが多かったです。

後攻1ターン目では特に強い動きはなく、トラッシュにエネルギーを貯める動きが中心でしたが、【スボミー】の登場によりグッズロックができます。相手がグッズロックで止まった場合、エネルギーをトラッシュに貯める時間が稼げます。

【ソウブレイズex】のワザ「しんえんほむら」で序盤から大きなダメージを出しやすい

【ソウブレイズex】

【ソウブレイズex】のワザ「しんえんほむら」はトラッシュにあるエネルギーの枚数×20ダメージ打点を追加できます。【イキリンコex】や【ゼイユ】を使用して、序盤からエネルギーをトラッシュに集めることで、2ターン目から高火力を出すことができるのが強みです。

ACESPEC枠を【パーフェクトミキサー】にすることや【モグリュー】を採用して、特性の「ほりまくり」でエネルギーをトラッシュに集めることができれば、さらに大きなダメージを出すことができます。

ワザが1エネルギーで使用できる

【ソウブレイズex】のワザ「しんえんほむら」は1エネルギーで使用できます。【カルボウ】から進化とエネルギーを手貼りさえできればワザが使用できます。ワザ使用までのハードルが低いため、手札事故等で動けないことが少なく、安定した立ち回りができます。

やることが分かりやすく、回しやすいデッキ(初心者向け)

“いかに早くトラッシュにエネルギーを貯めて、相手のポケモンを気絶させられる大ダメージを出すか”まずはこれだけ意識できれば、問題ないです。細かいプレイングを求められる場面もありますが、気にせずとも押し切れることが多いです。非常に回しやすいデッキで考えることが少ないことは強みです。

デッキの弱み

  • 手札干渉が少ないため、サイドを先行されて押し切られることがある
  • 【ミミッキュ】の突破が難しい
  • 非ルール主体のデッキに弱い

手札干渉が少ないため、サイドを先行されて押し切られることがある

序盤にエネルギーをトラッシュに集めたい都合上、サポートが【ゼイユ】や【博士の研究】中心となります。【ナンジャモ】ではエネルギーをトラッシュできないため、終盤に1度使用できるタイミングがあるかどうか。手札干渉で相手を止める動きが難しく、サイドを先行された場合、押し切られてしまうことが多いです。

【ミミッキュ】の突破が難しい

アタッカーが【ソウブレイズex】のみの構築が非常に多いです。【ミミッキュ】をバトル場に出されると、特性「しんぴのまもり」でダメージを与えることができないです。呼び出し札を使用しながらの立ち回りとなり、かなり厳しい戦いを強いられることになります。

非ルール主体のデッキに弱い

【サーナイトex】や古代バレットなど非ルール主体で戦うデッキには不利です。相手側が【ソウブレイズex】を非ルールのポケモンで1撃で気絶させられるため、サイドレースで不利になります。

サンプルデッキレシピ解説

デッキコード:44axxG-R6krlj-xD888J

デッキを表示

採用カードの解説

【スボミー】

後攻1ターン目にグッズロックができるようになりました。【ソウブレイズex】デッキは今まで先行が取れると有利でしたが、後攻でスタートしてもグッズロックができ、強い動きが可能です。逃げるエネルギーが1個以下のポケモンしかいないため、後攻1ターン目に前のポケモンを逃がして【スボミー】をすぐにバトル場に出せます。

【イキリンコex】

序盤にデッキを回すのに必須のカード。【ソウブレイズex】の火力を上げるために、エネルギーカードをできるだけ多くトラッシュに送りたいです。サイド落ちをケアするため、2枚採用されていることが多いです。

【かがやくゲッコウガ】

特性の「かくしふだ」でトラッシュにエネルギーを送りつつ、2枚ドローできます。トラッシュにエネルギーを送れるので、【ソウブレイズex】のワザの火力を上げつつ、手札を増やすことが可能です。

【大地の器】

手札のエネルギーをトラッシュに送ることができます。基本エネルギーを2枚手札に持ってくることで、山札圧縮にもなります。

【夜のタンカ】

【イキリンコex】の特性「イキリテイク」や【博士の研究】、【ポケストップ】でトラッシュしてしまったポケモンや基本エネルギーの回収が可能です。序盤に【ソウブレイズex】をトラッシュする場面が多いため、回収するのに役立ちます。エネルギーをトラッシュしすぎてしまった際にも基本エネルギーを回収して、手貼りすることができます。

【ゼイユ】

先行1ターン目に使いたいサポートカードです。【イキリンコex】の特性「イキリテイク」も使用できれば、トラッシュに多くのエネルギーを送りつつ、必要札を手札に引き込むことが可能です。

【ブライア】

最初にサイドを1枚しか取れなかった場合でも、【ブライア】で最後に3枚サイドが取れるため、1-2-3でサイドを取りきることができます。採用していない場合だと、最初にサイドを2枚取れないと、相手にサイドを2-2-2で進められて負けるパターンが多いです。

【レガシーエネルギー】

ACESPEC枠。ポケモンが気絶した際に取られるサイドを1枚減らすことができます。相手側がサイドを2-2-2で取る動きを妨害することができ、サイドプランを崩すことができます。

【ミストエネルギー】

【ドラパルトex】のワザ「ファントムダイブ」のダメカンを乗せる効果を防ぐことができたり、ワザマシン【デヴォリューション】の退化を防ぐことができます。相手のデッキが【ドラパルトex】や【サーナイトex】などダメカンばらまきや【デヴォリューション】を使用してくる対面で使います。

デッキの基本的な回し方

理想の勝ち方は、相手のサイド2が取れるポケモンを狙っていき、2-2-2でサイドを取りきる事です。理想の動きができた場合、4ターンで勝利することができます。

1ターン目は【ソウブレイズex】のワザのダメージを上げるために、【イキリンコex】や【ゼイユ】【博士の研究】でトラッシュにエネルギーを貯めていきましょう。2ターン目から進化してワザを使っていきたいので、【カルボウ】を場に出すことも優先してください。

後攻だった場合は、【スボミー】をバトル場に出し「むずむずかふん」でグッズロックして相手の動きを鈍らせます。止まった場合は、グッズロックを継続して、トラッシュにエネルギーを貯めていっても良いです。

2ターン目までにトラッシュにエネルギーを十分に貯めることができたら、相手のサイド2枚を取れるポケモンを積極的に狙っていきましょう。【ボスの指令】や【ポケモンキャッチャー】で相手の【ロトムV】や【ネオラントV】などを気絶させられると、有利に進められます。

3ターン目になると相手の高HPのexポケモンやVSTARポケモンを一撃で気絶させられるダメージを出すことが期待できます。【大地の器】や【ハイパーボール】などでエネルギーをトラッシュしていき、トラッシュに13枚エネルギーがある状態を目指しましょう。13枚トラッシュにエネルギーがあれば、290ダメージ出すことができます。

【リザードンex】や【ドラパルトex】デッキに採用が多い、【ピジョットex】がベンチにいる場合、優先して倒したいです。次のターン相手の動きが大幅に鈍ります。

4ターン目にはトラッシュを15枚貯めて、330ダメージを目指します。330ダメージ出すことができれば、【リザードンex】や【ドラパルトex】を一撃で倒すことができます。その他のデッキが相手の場合、相手ポケモンのHPラインに応じたエネルギー枚数をトラッシュに送れていれば問題ありません。

相手のポケモンを一撃で倒すことができれば、サイドを2-2-2で取り切ることができ、勝利となります。

まとめ

【ソウブレイズex】デッキの解説をしました。青天井火力で速さのある非常に強いデッキです。シンプルで使いやすいと思うので、初心者にもオススメです!

みや
みや

ぜひ、デッキを組んで遊んでみてください!

-デッキ解説