広告 大会結果

シティリーグ2025.2.17~2.23結果 優勝・TOP4入賞デッキの分析と環境考察

シティリーグでTOP4となったデッキの分析と環境考察をしていきます。シティリーグを控えている方は、どのデッキを使うのか参考にしてください。

この記事を読んでわかること

  • シティリーグ25.2.17~2.23のTOP4デッキの入賞率、先週からの比較データ
  • データ分析から見える環境考察
みや
みや

ぜひ、最後まで見てください!

シティリーグ25.2.17~2.23のTOP4デッキの入賞率

データ分析から見える環境考察

  • タケルライコex、ドラパルトexの2強環境が終了
  • ブリジュラスexが増加
  • サーフゴーexが増加

タケルライコex、ドラパルトexの2強環境が終了

CL福岡の結果で大きく環境が変わった週となりました。

CL福岡前は、【タケルライコex】と【ドラパルトex】がTOP4入賞率20%を上回っており、2強環境が続いていました。

現在は20%を下回っており、【テラスタルバレット】が2番目にシェア率が高い状況です。CL福岡での上位入賞が非常に多く、勝ちデッキであったことから使用者が大幅に増えています。

環境トップの2デッキに有利が取れ、他の環境デッキとも五分以上に戦えると評価されている注目のデッキです。

ブリジュラスexが増加

【テラスタルバレット】に強いという理由で【ブリジュラスex】のシェア率が上がっています。

【ジュラルドン】のHPが高いため、【オーガポンいどのめんex】の「げきりゅうポンプ」を耐えることができます。

【テラスタルバレット】は、たねex主体でHPラインが低いため、【ブリジュラスex】の「メタルディフェンダー」でテンポよくアタッカーを倒していくことが可能です。

【テラスタルバレット】側は、【ピカチュウex】の「トパーズボルト」で【ブリジュラスex】を突破していくことになります。

ワザを連発することは難しいため、かなり厳しい戦いを強いられます。

サーフゴーexが増加

CL福岡で活躍した影響を受け、【サーフゴーex】のシェア率が伸びています。【ドラパルトex】と組み合わせた【ドラパルトサーフゴー】や【ハッサム】、【ノココッチ】と組み合わせた構築が増えています。

アタッカーの役割が分散されていることで、一定数いるメタデッキに強いです。

みや
みや

最後までご覧いただきありがとうございます!

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております

-大会結果