広告 大会結果

【シティリーグ】2025.9.11 優勝・TOP8入賞デッキ分布・注目の入賞デッキ紹介

優勝・TOP8入賞デッキの分布をグラフで可視化し、さらに注目の入賞デッキをピックアップして解説しています。

環境の動きを知るうえで役立つ内容になっています!

みや
みや

ぜひ、最後まで見てください!

【シティリーグ】優勝・TOP8入賞デッキ分布

TOP8デッキ分布

入賞デッキ名入賞数
ドラパルト
オーロンゲ
サーフゴー
サーナイト
ミュウツー
メガライボルト
タケルライコ
メガフシギバナ
ガブリアス

【シティリーグ】注目の入賞デッキレシピ紹介

メガライボルトexデッキ

デッキコード:vVFvkV-t0Yili-FkVFww

デッキを表示

【メガライボルトex】デッキは、たねポケモン主体のデッキに強く、安定した高火力を叩き出せるのが特徴です。

上ワザ「フラッシュレイ」は120ダメージを与えつつ、次の相手の番にたねポケモンからワザのダメージを受けなくなる効果を持っています。
これにより、【タケルライコex】のようなたね主体のデッキに対して非常に有利に立ち回ることが可能です。
終盤にバトル場を【メガライボルトex】1体に絞れば、相手は進化ポケモン以外ではダメージを与えられず、攻撃手段を大きく制限できます。

下ワザ「ライオットブラスター」は200ダメージに加え、エネルギーをトラッシュすることで追加130ダメージ(合計330)を与える強力なワザです。
さらにスタジアム【レッスンスタジオ】の効果で+10ダメージされるため、合計340ダメージに到達。これにより、【メガルカリオex】のような高耐久のメガシンカexさえ一撃で倒せ、サイドを一気に3枚進められるのが大きな強みです。

序盤は【ゼイユ】や【博士の研究】、【ハイパーボール】【大地の器】で雷エネルギーをトラッシュに貯めながらデッキ圧縮し、【レアコイル】の特性「かじょうほうでん」で一気にエネルギー加速を狙います。
さらにアタッカーとして【テツノカイナex】を採用しており、相手が低HPのたねポケモンを展開する2進化デッキに対しても柔軟に立ち回れる構築です。

サイドプランも2-2-2を狙いやすく、速攻性と突破力を兼ね備えた非常に攻撃的なデッキといえます。

デッキ解説はこちら

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております

-大会結果