こんな悩みはありませんか?
- 対戦してもなかなか勝率が上がらない
- 使用してみたいけど、デッキの使い方が分からない
- 参考のデッキレシピが知りたい
この記事では、初心者・中級者向けに、デッキの特徴・デッキリスト・基本的な回し方を解説します。

ぜひ、最後まで読んでください!
【メガサメハダーex】デッキの特徴
【メガサメハダーex】デッキの強み
- 2エネで高火力が出せる
- 高耐久、にげエネ0
- 1エネでたねポケモンを倒しながらドローできる
①2エネで高火力が出せる


【メガサメハダーex】の下ワザ「ハングリージョー」は、ダメカンが乗っているなら2エネで270ダメージ出せます。条件付きではあるものの、2エネで270ダメージ出せるため、容易に1進化exまでであれば一撃突破可能です。
ダメカンが乗っているならという条件は、【ストリンダー】と組ませることで特性「バッドアッパー」で満たせます。ダメカンを2個乗せて「ハングリージョー」の火力アップ要件を満たしつつ、エネルギー加速できるため、手貼り+エネルギー加速で高火力が出せる身軽さが強みです。
②高耐久、にげエネ0
【メガサメハダーex】は、1進化でありながらHP330と高耐久です。2進化exと同等のHPラインをしており、中打点の相手であれば一回攻撃を耐えることができます。
相手の攻撃を耐えることができれば、にげエネが0のため、すぐにベンチに下げることが可能です。ベンチとバトル場を動きやすいことで、受け回しをしやすく、倒すにも相手にベンチ呼び出しの要求をできる点が優秀です。
③1エネでたねポケモンを倒しながらドローできる
【メガサメハダーex】の上ワザ「よくばるキバ」は、70ダメージ与えながら2枚ドローできます。環境デッキのたねポケモンのHPは70が多いため、相手のたねポケモンを削りつつ、手札を補充できる点が優秀です。
【メガサメハダーex】デッキの弱み
- 倒されるとサイドを3枚取られる
- ダメカンが乗っていないと高火力が出せない
- ドローサポートが少ない
①倒されるとサイドを3枚取られる
【メガサメハダーex】はメガシンカexポケモンのため、倒されるとサイドを一気に3枚取られてしまいます。
1進化でHP330と高耐久ではありますが、倒された時のリスクが大きいです。青天井ワザや弱点を突かれて一撃で倒されてしまうと、強みを活かせません。
②ダメカンが乗っていないと高火力が出せない
【メガサメハダーex】の下ワザ「ハングリージョー」は、自身にダメカンが乗っていなければ高火力を出せません。自身にダメカンを乗せて戦う必要があるため、その分耐久値が下がっています。
本来耐えられる攻撃をダメカンが乗っていることで耐えることができない場面があり、耐久面に少々難があります。
③ドローサポートが少ない

エネルギー加速役として【ストリンダー】、ダメカン調整役として【マシマシラ】がベンチに並びます。ベンチ枠が狭く、ドローサポートポケモンを置けるベンチスペースが限られます。

【キチキギスex】くらいしか並べるスペースを確保できないため、手札干渉で止まる場面が多いです。
手札補充をサポートに頼っている点が弱みと言えます。
サンプルデッキレシピ

デッキコード:8c88Kc-XtMLFv-8J88YK
デッキの基本的な回し方
先攻・後攻
先攻・後攻は、先攻を選択したいです。先攻1ターン目に盤面形成をして、先攻2ターン目からサイドを進めていきます。
先攻1ターン目
先攻1ターン目は、盤面形成をしていきます。

理想的な盤面:
- バトル場:【マシマシラ】
- ベンチ:【エレズン】×2体、【キバニア】×2、相手に応じて【コダック】or【シェイミ】
理想の動き:
- ボールで足りないたねポケモンの展開
- 【キバニア】に手貼り
バトル場はアタッカー以外のポケモンでスタートしたいです。【ストリンダー】の特性「バッドアッパー」は、ベンチポケモンにしかエネルギー加速できません。
相手がベンチ狙撃できるデッキの場合は【シェイミ】、「カースドボム」を使うデッキの場合は【コダック】をベンチに並べましょう。
一気にたねポケモンを枯らされてしまうと、盤面が崩壊してしまいます。
先攻2ターン目
2ターン目は、【メガサメハダーex】で攻撃を開始したいです。

【メガサメハダーex】の下ワザ「ハングリージョー」は、ダメカンを乗せないと270ダメージ出せません。特性「バッドアッパー」でエネルギー加速してダメカンを乗せましょう。
相手の盤面にサイド2枚取れるポケモンがいる場合、積極的に狙っていきましょう。サイド2-2-2の進行を目指したいです。
2進化exデッキが相手の場合、たねポケモンを上ワザ「よくばるキバ」で倒していきます。2枚ドロー効果付きなので、手札補充もでき優秀です。
先攻3ターン目以降
【メガサメハダーex】を中心にサイドを取り進めていきます。
まとめ
【メガサメハダーex】デッキの解説をしました。
2エネで270ダメージ出せるため、序盤から高火力を出しやすく、高耐久を押し付けられます。
今弾で悪デッキ全般が強化を受けています。今後の活躍に期待です!

ぜひ、デッキを組んで遊んでみてください!
ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております